topics

10月はIABC Member Monthです。
新規加入の方も既存会員の方も、年会費のうちInternational dueの20%がOFFとなります。
(※2022年10月中を予定)

通常年会費295USD→ ...

IABC's contents (Japanese)

2022年6月に米国ニューヨークで開催されたIABC World Conferenceのレポート動画です。
世界各国から約850名のコミュニケーションプロフェッショナルが参加し、インターナルコミュニケーション、PR、リーダーシ ...

Events

3月はIABC Member Monthです。
新規加入の方も既存会員の方も、年会費のうちInternational dueの20%がOFFとなります
(※2022年3月31日まで)

通常年会費295USD→25 ...

Events,未分類

IABC最大のイベント、2022ワールドカンファレンスがリアルに帰ってきます。

2022年6月26日(日)~29日(水)、ニューヨークシティにて開催のIABC’s World Conference 2022は登壇者申し込み ...

Events

IABC Japanが11月に取り上げるテーマは「ESG広報」。
パンデミック、気候変動を体験している私たちにとって、サステナビリティ経営はもはやオプションの一つではなく、組織の長期戦略と一体となって推進されるものです。

Events,IABC's contents (Japanese)

IABC APAC地域本部では、毎週水曜日の夜、日本時間18:00~19:00(オーストラリアAEST20:00~21:00)、世界中のPRやコミュニケーションのプロフェッショナルと気軽に交流する、ミッドウィークZoomを開催していま ...

Events

2021年IABCワールドカンファレンス報告会シリーズの第3回のテーマは「インターナルコミュニケーション」。コミュニケーターのみならず、世界のHRや組織開発分野の方々が強い関心をもって長年研究を進めている分野です。

この数 ...

Events

2021年IABCワールドカンファレンス報告会シリーズの第2回は、IT・DXのテーマから2つのセッションを、IABCジャパン理事の池田勝彦が報告します。
まずは”Leading With Values — The ...

Events

スローガンは”It’s about time”!

2021年IABCワールドカンファレンス報告会は、豪華5本立てでお届けします。
第1回は8月30日(月)。今大会最も注目を集めた ...

topics

この度、IABCジャパンの理事に上瀧和子(こうたき かずこ)が就任したことをお知らせいたします。

上瀧は、マーケティング、コーポレートコミュニケーション分野での幅広い経験を経て、現在、共同ピーアール株式会社総合研究所(PR ...

Events

2020年、世界は急速な変化を求められ、そしてその変化に適応してきました。それはIABCも同様です。コミュニケーションの専門家たちはどのようにこの難局を乗り越えてきたのか、2021年のバーチャルIABC世界大会は、私たちプロフェッショ ...