2018 IABC World Conference報告会開催レポート
2018年度IABC世界大会(6月3日~6月6日/於カナダ・モントリオール)の報告会を飯田橋・東京しごとセンターにて開催しました。
(写真1:カンファレンス出席者の池田理事が、セッションの内容を紹介)
今
2018アジアカンファレンスは9月10日、11日@メルボルン
来る9月10日、11日の両日、オーストラリアのメルボルンでIABCアジアのカンファレンスが行われます。
6月のワールドカンファレンスに引き続き、アジアのメンバーが一堂に集い、学びと情報交換を行います。
このアジアカンフ ...
5月15日(火)IABCセミナー 「企業不祥事が絶えない日本社会を急速に改善するヒント」
2018/03/22 IABC JAPANセミナー開催報告
IABCセミナー開催レポート~「企業コミュニケーションが変わる!デジタル(ソーシャル)トランスフォーメーションとは? ~情報発信から共有、信頼形成へ~」
2018年3月22日に飯田橋にて、IABC(Internationa ...
<3月22日(木)開催 IABCセミナー> 企業コミュニケーションが変わる!デジタル(ソーシャル)トランスフォーメーションとは? ~情報発信から共有、信頼形成へ~
価値観の多様性と共に企業メッセージはより伝わりにくい時代へ。
情報の急激なデジタル化やソーシャルシフトが進む中、どうしたら企業
の情報が伝わるのか?インターネット前後から企業コミュニケーション
を専門とするコミ ...
IABCセミナー「攻めのインターナル(社内)広報とは?」満席いただきましてありがとうございました。
2018年1月25日、飯田橋の東京仕事センターにてIABCセミナー「攻めのインターナル(社内)広報とは?」を実施しました。
企業や団体のインターナルコミュニケーションを取り巻く環境は大きく変化してきています。
とりあえ ...
新春企画:2018年1月25日(木)開催 IABCセミナー「攻めのインターナル(社内)広報とは?」
新春企画:IABCセミナー「攻めのインターナル(社内)広報とは?」
<グローバル時代、経営の役に立つ社内コミュニケーションとは?>
~御社の社内広報(イントラネット・社内報)は機能していますか?
社内広報の ...
大変な事態になったときの危機コミュニケーションとソーシャルメディア
2017年5月16日 ジェラルド・ブロウド
もはや潔く報いを受ける時だ。大変な事態になったときには、危機コミュニケーションの専門家となるために、あなたは自分の組織をTwitterのスピードで動かさなければならない。 ...
オンライン危機に備えていますか?
2017年5月2日 ジョン・デヴェニー
あなたの会社は何十億ドルもの価値があるかもしれませんが、その評判には値段は付けられません。 しかし、2013年のアクセンチュアの調査によると、危機に対処する準備が整えている企業リスク ...
レピュテーションを積極的に管理する10の方法
2017年5月2日 ヒース・アップルバウム
規模の大小を問わず、すべての組織は毎日のようにレピュテーション・リスクに直面しているが、ほとんどの場合は十分に事前の備えがされていない。現在、脅威はマウスの1クリックで起こり、数 ...